Shopify Plusの独自機能

Shopify Plus(ショピファイプラス)の独自機能「Wholesale(卸売チャネル)」

今回は、Shopifyのエンタープライズプランである、Shopify Plusに搭載されている機能、「Wholesale(Channel)」について解説していきます。

shopifyに関するお問い合わせをするボタン

shopify資料のダウンロードをするボタン

目次[非表示]

  1. 1.同一ストアで表示する商品や価格をアカウント毎に設定
  2. 2.Wholesaleの作成方法
  3. 3.その他の機能


​​​​​​​Wholesale(Channel)は卸売を意味しており、卸売業者などへ商品を販売する為のストア作成が可能です。

主にBtoBでの利用が対象となり、各アカウント(業者)毎に価格を設定したいマーチャントにとって利便性が高い機能となっています。

この機能は、Shopify Plus専用の機能です。

参考:Shopify通常プランとShopify Plus(ショッピファイプラス)の機能の違いを解説

同一ストアで表示する商品や価格をアカウント毎に設定

Wholesaleでは、それぞれに商品価格の設定が可能。

サイト運営者(マーチャント)はWholesaleを利用するアカウント(卸売業者)それぞれに、パスワード付きのログイン画面(ユーザーが設定)を付与します。

ログイン画面で設定したパスワードを利用することで、各卸売業者は卸売ストアで商品購入が可能となります。

卸売ストア内では、マーチャントはアカウント毎に金額を出し分けます。

ストアの設定例

・A社には10%off。B社には30%off

・30個以上商品購入したら10%off

・10%オフだが最小注文数12個~(以降12の倍数のみの注文のみ対応)

Wholesaleで設定できる機能

・ログインユーザー毎の商品・価格設定

・割合・数量ベースでのディスカウント設定

・最小注文数の設定

・最小購入単価の設定

・Wholesale用の配送料金の設定

・ページ追加

・メニュー編集


などがあげられます。

早速、Wholesaleの利用方法を見ていきましょう。

Wholesaleの作成方法

まずはWholesaleをメニュー画面へ追加していきます。

販売チャネルにて+ボタンを押し、「Wholesale」を選択してください。

Wholesaleチャネルがメニューに追加された

これでメニュー画面の「販売チャネル」にWholesaleが追加されました。

次に、ストアの設定を実施していきます。


卸売ストアの各種設定

メニュー部分の「各種設定」を選択すると、以下の画面が表示されます。ここから各種設定を行ってください。

※卸売ストアの詳細を設定

上記ページでは、以下を設定します。

・卸売店の名前
└ストアTOPに表示したい卸売店の名前

・ドメイン
└接続したい、サブドメインのURL

・卸売店のメール
└登録用メールアドレス

・卸売店の言語
└使用したい言語

・最小購入額
└顧客が商品を購入する上で、最低限注文しなければならない販売価格

・小売価格
└卸売価格とは別に、小売価格の表示もあわせて実施するかの有無

・在庫切れの商品
└在庫切れの商品の注文可否

・卸売配送方法
└チェックアウト時の配送料金の設定

・アカウント登録
└卸売のサインアップの可否設定。※サインアップを有効にすれば、顧客は自分でサインアップができるようになるため、管理者からの招待が必要なくなります。

・Botの防止
└Google reCAPTCHAの有無を設定(Bot等からのサイト保護)

価格表の作成

続いてアカウントの卸売価格を設定するために、価格表を作成します。

卸売ストアでは、アカウントに紐付けた価格表の設定に応じた販売商品・商品価格が表示されます。

設定はメニューの「価格表」から行います。

価格表を作成する

卸売ストアの価格表を設定する際の選択肢は、

1.割合によるディスカウント(一律20%オフなど)
└すべての商品か選択したコレクションに適応。

2.量による価格(〇〇数量以上の購入など)
└個別の数量設定と合計の数量設定が可能

3.価格表のインポ-ト(CSV形式でインポート)
└商品それぞれに価格を設定

となります。

価格表は、用途によって使い分ける


1.割合によるディスカウント

商品に一定の掛け率設定(一律20%オフなど)を行いたい場合、割合ディスカウントを選択します。

設定できるディスカウントの対象は、

・すべての商品

・選択したコレクション(選択していない商品は小売価格のまま)

となります。

2.量による価格(〇〇数量以上の購入など)

数量に基づいて、価格を設定する場合に利用されます。

卸売価格、最小注文数、最大注文数、インクリメント(ロット数)の設定ができます。

また、最小注文数を設定する際に、


・各バリエーションの最小注文数を設定する方法

・複数商品合計での最小注文数を設定する方法(AとB商品の注文合計数があわせて50個になるなど)


の2通りが選択できます。

また、詳細設定で、「異なる数量で異なる価格を提供するために数量の分岐を追加する」にチェックを入れると「10点以上購入した場合、1,000円引き」など数量毎のディスカウント設定が行えます。

価格表の詳細設定のページでは、購入数量毎に価格の設定が可能。

※価格表の詳細作成ページ(全体)※

3.価格表のインポート

価格表のインポートは、割引率を商品毎に変更したい場合に利用します。

価格表作成時に、価格表のインポートを選択してください。

価格表のインポートは商品によって細かい設定が可能

価格表は規定に沿ったCSVファイルをインポートする必要があるので、別途作成する必要があります。

CSVファイルには、

・sku、barcode(どちらか必須)

・wholesale price

・minimum_units

・maximum_units

・increments

を記載します。

サンプルのCSVファイル

また、注文数に応じて単価を変更したい場合、最小・最大注文数、バリエーション別の最小個数、ロット数などをCSVファイルに記載することで条件設定ができます。

記載の方法及び、ファイルのサンプルは、以下ページから、確認することが可能です。

https://help.shopify.com/ja/manual/sell-online/wholesale/channel/price-lists-customers/import-prices#sample-csv-files


※顧客タグの紐付けは必須

価格表の詳細設定の最後に、「顧客タグ」設定欄があります。

これはストアユーザー(顧客)と作成した価格表を紐付ける際に必要です。

顧客タグは、ユーザーアカウントのタグと紐づく

上記に設定した顧客タグは、メニュー画面「顧客管理」のタグの部分と一致している必要があります。

※Wholesaleの顧客タグと一致すると、価格表を紐づく

顧客管理

価格表と顧客タグの設定が完了すると、「顧客管理」のページにて、顧客情報が追加されます。

顧客情報が追加されているがステータスが「招待されていません」となっている

顧客タグと価格表の紐付けが完了したら、

アカウントを有効にするために招待メールを送信します。

ストアログインのために招待メールを送付する

上記のメールが送信先のユーザーにも送付され、ユーザーが「アカウントを有効にする」ボタンを押せば登録完了です。


卸売ストアのTOP画面に、パスワード設定画面が表示されます。

パスワードは8文字以上で作成


パスワードを作成すれば、ユーザーはすぐにログインが可能です。

ユーザーはログイン画面でメールアドレスとパスワードが必要となる。


Wholesaleで設定した、商品と卸売価格が表示されました。

※小売価格の有無は別途設定可能


※補足※下書き注文

ユーザー(卸業社)が商品を注文すると、下書き注文がマーチャントに送信されます。

ユーザーは、以下のメールを受信します。

※上記は下書きの注文となっているので、別途請求書を送付する必要があります。


その他の機能

ページ

ページを追加したい場合は、サイドメニューのページ部分から「ページ」を選択します。

マーチャントは、ユーザー(卸売業者)向けのページを作成することができます。


メニュー

メニューの設定画面では、商品の並び替え、表示する商品コレクションの選択などが可能です。

メニューページの追加ができる


外観

ロゴの追加やアクセントカラー、背景画像の設定ができます。

注文管理

卸売ストアで商品を購入したユーザーは、メニュー画面上で注文書の確認ができます。

メニューの注文管理ボタンを押す

今回は、Shopify Plusの専用販売チャネル、Wholesaleの紹介をいたしました。

もちろん、ShopifyPlus プランを利用している方以外でも、卸売業者向けの掛け率で商品を販売したいマーチャントも少なくないでしょう。

Shopifyアプリストアにリリースされているアプリを利用すれば、新たなページ設定は出来ないものの、卸売向けの価格での販売は可能です。

それらアプリも作成した価格表と顧客タグを紐付けて、ディスカウントを行ってくれるので、Shopify Plusはすぐに利用できないけれど、機能を使いたいと考えている方は、試してみる価値があるでしょう。

shopifyに関するお問い合わせをするボタン

shopify資料のダウンロードをするボタン

shopify構築サービスバナー


トランスコスモスShopifyエンジニア
トランスコスモスShopifyエンジニア
トランスコスモスは日本で7社しかない最上位の「Shopifyプラスパートナー」です。最上位認定を堅持しShopifyでのECサイト制作・Shopifyアプリ開発を担うのが、トランスコスモスShopifyエンジニアチームです。Shopifyアプリの解説・紹介、Shopifyの基本的な使い方など制作や開発の過程で得られた知見をご紹介します。

Shopify(ショッピファイ)ストア構築・制作、
運用代行について問い合わせ

Shopifyアプリ解説・紹介記事

ShopifyのECサイト制作ならトランスコスモス

トランスコスモスは、Shopifyのエンタープライズ版「Shopify Plus」の優れた成果を持つ提携企業として認定された、国内に7社しかいない(2021年9月時点)最上位の公式パートナーです。

Shopifyを使ったECサイト制作から、調査分析・戦略立案、WEB広告(SEM)、ECサイト制作、お客様サポート、受発注、フルフィルメントまで業務設計・運用代行いたします。

トランスコスモスのEC全領域を網羅するサービス

関連記事


【無料】セミナー動画視聴


EC関連サービス


数字で見るトランスコスモスの強み

お気軽に
お問い合わせください

Shopify(ショッピファイ)
ECストア構築・運用代行

トランスコスモスは日本最上位の「Shopifyプラスパートナー」企業です

 記事カテゴリー

ロジスティクスサービス

【週間ランキング】Shopify人気記事

ロジスティクス関連 新着記事

【初心者必見!】Shopifyマニュアル

 Tag(タグ)一覧

正社員募集(求人)

 【無料】資料ダウンロード

Shopify認定パートナー企業

shopify plus partner
トランスコスモスは最上位の「Shopify Plus partner(ショッピファイプラスパートナー)」です。
Shopifyでのサイト制作ならお任せください!
ECソリューションをお届けするサービスサイト

トランスコスモス株式会社
CX事業統括
ECX本部

〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-20
渋谷ファーストタワー
050-1751-7700(代表)

経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスコスモスは経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスプラス
トランスコスモスの全社的な情報を発信するオウンドメディア
cotra
コンタクト/コールセンターに携わる方への情報サイト
shopify構築・制作・運用