SISANDI様の導入事例
水着(スイムウェア)の取り扱い

Shopify専用物流倉庫「スピードロジ」の導入事例をご紹介します

水着(スイムウェア)商材を
トランスコスモスの自社物流倉庫で保管・配送

 

商材:水着

EC通販経験:初(スタートアップ)

発送代行委託経験:初

 

商材制作も初めて、EC通販も初めて、発送代行委託も初めてのSISANDIさま。

スピードロジのわかりやすい料金体系や商品発送開始までのスケジュール設定、顧客視点でのアドバイスをご評価いただき、ご利用いただいています。 

SISANDIのECサイト(Shopify) https://sisandi.store/

インタビュー記事 https://www.commercepick.com/archives/20344

スピードロジサービスサイト https://transcosmos-ecx.jp/service/speedlogi



代表の谷口詩歩さんインタビュー記事抜粋

・ブランド立ち上げからShopify全般の相談が可能なスピードロジ

・スケジュールの作成からサイトとの連携までスムーズに支援

――サイトを開設する以前からスピードロジとともに運用体制を構築したかと思いますが、具体的にどのようなにやり取りを進めたのでしょうか?

谷口さん:当初、ECサイトのバックヤード業務をあまり具体的にイメージできていませんでした。スピードロジとの打ち合わせで、そのことをお伝えしたところスケジュールを作成いただけたのです。実際にサイトをオープンするまでに動きが現実的になり、とても助かったと思っています。

具体的なやり取りの中身をお伝えすると、Shopifyの設定と商品を管理・配送するまでの調整に分けられます。

Shopifyの設定は送料や販売先(海外への販売可否)、商品入庫時の情報登録など私が決めることや対応することはそこまで多くはありませんでした。Shopifyとスピードロジの倉庫管理システム(WMS)を連携する作業はスピードロジで対応いただけます。



バーコード管理やテスト出荷を通した顧客視点のアドバイス

谷口さん:並行して商品の管理や配送に関する調整を行います。スピードロジからのアドバイスで正確な在庫数管理をするために商品にバーコードを付けました。作成したバーコードが問題なく読み込めるかテストしていただいてから搬入をします。バーコードを付けるとスピードロジ専用のShopifyアプリから在庫状況がリアルタイムで確認ができるようになります。また、販売商品ではないオリジナルの梱包資材やバーコードが付いていないノベルティの在庫数もアプリで確認できるのは魅力的です。



Shopifyアプリ「スピードロジ」で在庫状況を即時確認

谷口さん:最終的に準備が整った段階で、スピードロジからの提案でテスト出荷を行いました。商品がお客様の手元に届いたときにテンションが上がるよう、オリジナルの梱包資材を用意しています。テスト出荷によって実際にお客様になった気持ちで商品を受け取り、開封をする流れまでチェックできたのは安心でした。

水着は上下セットでお買い求めいただくことが多く、最大で2セットまではオリジナルの資材(60サイズ)に入れてお送りしています。それ以上のサイズの場合はスピードロジでご用意いただいている標準の資材でお送りすることも話し合いの中で決めていました。 

インタビュー記事つづき https://www.commercepick.com/archives/20344

Shopify(ショッピファイ)専用物流倉庫スピードロジサービスページはこちら

 

speedlogi(スピードロジ)byトランスコスモス


スピードロジのサービス紹介動画


【無料】
スピードロジのサービス資料ダウンロード

会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。
お気軽に
お問い合わせください

EC-X

ECソリューションをお届けするサービスサイト

トランスコスモス株式会社
デジタルトランスフォーメーション総括 ECX本部

〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-20
渋谷ファーストタワー
050-1751-7700(代表)


経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスコスモスは経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスプラス
トランスコスモスの全社的な情報を発信するオウンドメディア
cotra
コンタクト/コールセンターに携わる方への情報サイト
shopify(ショッピファイ)
shopify構築・制作・運用