CPA悪化はCookie規制が原因!?
広告媒体の機械学習を最大限活用する方法

2025年10月22日・10月29日開催
オンラインセミナー情報(ウェビナー)

Cookie規制が進む中、Web広告の成果に不安や違和感を感じていませんか?
「CPAが悪化しているけれど原因がわからない」「媒体の最適化任せでは限界を感じている」──そんな課題を抱える広告運用に携わる方に向けて、本セミナーではCookie規制の最新動向と、成果につなげるための具体的な対策を解説します。
媒体の機械学習を最大限に活用するために、取り組むべき「配信」と「計測」のポイントを事例とともにお伝えします。

以下のポイントが明確になります
Cookie規制が広告成果(CPA)に与える具体的な影響と、これまでの変遷
体データだけに依存せず機械学習を最適化する方法
正し計測環境を構築し、信頼できるデータをもとに広告判断を行う方法
このような方が対象です
告媒体の機械学習に不満を抱えている方
Cookie規制が進む中、成果改善に向けて「何から始めればよいか」を知りたい方
複数広告媒体を運用し、CPA改善の打ち手を模索している方


登壇者

トランスコスモス株式会社
デジタルエージェンシー事業本部 DM部 DA課 課長
溝江 光

2012年3月トランスコスモス入社。GoogleAnalytics、AD EBiSなどの各種解析ツールの導入設計から設定、分析業務に従事。これまでの担当業界は、不動産、EC、ゲーム、エンタメ、通信、流通小売、人材、金融、他、様々な業界のデータ計測設計・設定支援や分析業務に関わる。お客様・協力会社様・社内メンバーとの対話を重視し、チームでパフォーマンスを最大化することを強く意識している。

トランスコスモス株式会社
デジタルエージェンシー事業本部 DM部 DA課 リーダー
大小原 真希子

2018年トランスコスモス入社/デジタルマーケティング歴約10年。金融、人材、不動産、旅行、EC他、様々な業界でデータ分析・計測の基盤構築~データ活用支援に従事。GoogleAnalyticsやAD EBiS等の各種解析ツールの導入設計・設定・活用支援や、広告タグ実装・計測支援の傍ら、直近ではCookie規制対策を目的としたCAPI導入推進を担当。

株式会社イルグルム
執行役員
マーケティングDX推進本部 本部長
廣 遥馬 氏

2016年、株式会社イルグルムに入社後、アドエビスのコンサルティングセールスに従事。事業主・広告代理店問わず、200社以上のアドエビス導入支援、活用支援を担当。2021年にアドエビス事業部の副本部長に着任し、サービスの成長を牽引。現在は執行役員として、マーケティングDX支援事業のマーケティング、セールス、サクセス、サポート部門を管掌。

セミナー概要

日時

LIVE:2025年10月22日(水) 12:00 ~ 13:00
アーカイブ:2025年10月29日(水) 11:00 ~ 12:00 ・ 13:00 ~ 14:00

実施方法 オンライン開催(zoom)
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※お申込みいただいた後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。
お申込み

事前登録制

※当セミナーは法人のお客様対象のセミナーとなっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者からのお申込みは、ご遠慮いただいております。

参加費 無料
主催

株式会社イルグルム

プログラム(タイムテーブル)

●はじめに

 

●Cookie規制を巡るこれまでの変遷とこれからの未来

これまでの変遷や2025年6月にAppleから新Cookie規制が発表について解説。またこれから想定されることについてもご紹介。

 

●広告媒体の機械学習を最適化する方法

事例をベースに、進化する媒体の機械学習を有効活用する方法について解説。

 

●Cookie規制下で正確な分析・正しい判断を行う方法

こちらも事例をもとに、成果向上に繋がる分析・改善に関するノウハウをご紹介。

 

●告知・アンケートのお願い
 

イベント公式URL

https://go.ebis.ne.jp/seminar_251022/

イベントのジャンル

オンラインセミナー(ウェビナー)

関連するセミナー動画【無料視聴】

関連するセミナー資料ダウンロード【無料】

関連コラム(ブログ)


トランスコスモスの定量的な強み

数字で見るトランスコスモスのデジタルマーケティングサービス
お気軽に
お問い合わせください

EC-X

お問い合わせ

EC事業に関するお悩み

ご相談はこちらから 

資料DL

サービス紹介・セミナー資料

ダウンロードはこちら

メルマガ登録

最新情報・セミナーご案内など

情報収集のみ希望の方はこちら 

ECソリューションをお届けするサービスサイト

トランスコスモス株式会社
CX事業統括
ECX本部

〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-20
渋谷ファーストタワー
050-1751-7700(代表)

経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスコスモスは経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスプラス
トランスコスモスの全社的な情報を発信するオウンドメディア
cotra
コンタクト/コールセンターに携わる方への情報サイト
法人向けメタバース情報メディア
「メタバース情報局 by transcosmos」
トランスコスモス株式会社
企業サイト(コーポレートHP)
Global Digital Transformation Partner.
お客様企業のデジタル・トランスフォーメーション・パートナー。
shopify構築・制作・運用