Shopify(ショッピファイ)ストア
構築・制作、運用代行
トランスコスモスは世界中で選ばれているECプラットフォームShopifyで新しいECワンストップサービスを提供します
トランスコスモスは世界中で選ばれているECプラットフォームShopifyで新しいECワンストップサービスを提供します
BtoB、BtoCのECサイト新規制作・リニューアルを検討中なら
Shopify(ショッピファイ)
マルチチャネルECの作成やカスタマイズに加え、在庫管理、売上管理、ユーザー管理といった機能を網羅。さらに越境ECの課題である、言語、通貨、決済、配送を解決できるShopifyは、世界No.1シェアを誇ります。
2019年のブラックフライデーのキックオフからサイバーマンデーの終了まで、2,550万人以上の消費者がShopifyのマーチャントから購入。ピーク時の売上は米ニューヨーク時間15時に1分あたり1.5億円を超えています。
創業から2019年末までにグローバル累計の流通総額(GMV)が17兆円を超えました。2019年単年で7兆円となり、前年比70%増と大幅成長を継続しています。
※BtoB、BtoC含む
・ 無制限の帯域幅 ・ 迅速なアップグレード
・ 99.98%のアップタイム ・ 10,149/分のオーダー処理
・ PCI DSS Level 1 準拠 など
1ショップ / 1分間に1.1億円の売上を処理(=10,149受注処理/分)20万人同時アクセス処理に耐える強固なインフラストラクチャです。
利用したい機能のみをプラグインするAPP仕様3,700種類以上により自由自在にカスタマイズが可能。
API連携により外部ツールとの連携もスムーズです。
・統合されたFacebookストア
Facebookページ上にいつも表示されているショップセクションで、商品やコレクションを簡単に閲覧、購入が可能です。
・コミュニケーションが簡単に
Messengerで質問をしたり、注文追跡や配送更新が可能となります。
・Instagramの投稿やストーリーを購買体験に
ユーザーがInstagramから閲覧して直接購入することができます。
ストーリーズへショッピングステッカーを追加、もしくは投稿に商品をタグ付けすることで可能となります。
・POS
リアル店舗とオンライン販売を統合する多機能なPOSシステムがあります。
・各ECモールやプラットフォーム連携
amazon、楽天、yahooショッピング、Googleショッピング等の一元管理が可能です。
・ロケーション(倉庫)の追加
複数倉庫拠点にある同一商品の出荷割り当て、大量販売、実店舗や複数出荷倉庫の管理が可能。
・ダッシュボード
売上、注文、トラフィックに関する実用的なダッシュボードが利用可能です。
・商品レポート
購買傾向などストアの成長に必要なインサイトを得ることができます。
・Googleアナリティクス
Googleアナリティクスがオンラインストアと連携するので、売上数、訪問数、紹介数を追跡可能です。
・多言語対応
オンラインストアのチェックアウトは50以上の言語に対応。
グローバルIPから、ユーザーの座標や国名、都市名などを取得できます。
・複数通貨への対応
四捨五入など、日本円以外の新しい通貨で価格を表示する方法を管理できます(端数の設定)。
・多通貨決済機能
決済、配送などの対象国のニーズにあわせて設定することができます。
①べーシック、②スタンダード、③プレミアム、④Shopify Plus
初期設定、環境構築などをトランスコスモスが実施いたします
作業マニュアル作成、問合せ対応月々8万円~などプランを用意しております
1.Shopify(ショッピファイ)とは?
2.Shopifyの料金プラン
3.Shopifyの機能
4.Shopifyの特徴・メリット
5.Shopifyのデメリット
6.エンタープライズプラン「Shopify Plus」
7.Shopifyはこんな方におすすめ
8.Shopifyの登録方法/使い方
9.ショッピファイのストアオープン後にすべきこと
上記をお知りになりたい方は、ECサイト構築といえばShopify(ショッピファイ)機能やメリットを紹介も併せてご覧ください。
© transcosmos inc. All rights reserved.