ロジスティクスサービス
誤出荷率 :0.00049%。徹底した品質管理と作業プロセスのシステム管理により高い作業品質と出荷精度。トランスコスモスが保有している業務フレームワークをもちいることで、高品質且つスピーディな構築を実現します。

【発送代行】Shopify専用物流倉庫とEC専用フルフィルメントサービス比較

発送代行や倉庫委託の選定で重要なのは、委託したい商材や業務、抱えている物流課題に対応しているかどうか見極めることです。
トランスコスモスが提供するフルフィルメントサービスでは、スタートアップやリプレイス、自社サイトやモール展開といった販売形態など、様々なニーズに合わせて倉庫委託の提案が可能です。今回は、各サービスの特徴を簡単にご紹介します。

            

目次[非表示]

  1. 1.Shopify専用物流倉庫サービス利用にお勧めな企業
  2. 2.EC専用フルフィルメントサービス利用にお勧めな企業
  3. 3.物流委託(発送代行、倉庫委託)で重要なこと


Shopify専用物流倉庫サービス利用にお勧めな企業

①スモールスタートでEC・通販を始めたい

Shopify専用物流倉庫はShopify特化型のロジスティクスサービスであり、自社店舗のみの販売からスタートする荷主様向けのサービスとなっております。プラットフォームはShopifyを利用していただき、サイトを作成いただきます。


②すぐにでも商品を預けてスタートしたい

書面での契約や販売開始前の要件定義が不要となるため短期間での販売開始が可能です。
Shopifyにて店舗設定や商品登録を行い、商品を倉庫へ納品いただきます。


③できるだけコストを抑えたい

Shopify専用物流倉庫はパッケージ化されたサービスとなっており、店舗運用、エンドユーザー対応は荷主様側で行っていただきます。基本的には保管料金と配送料のみとなります。※資材費、ピック費用は配送料に含みます


      

EC専用フルフィルメントサービス利用にお勧めな企業

①様々なモールでの販売を展開したい

楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなど様々なモールとのシステム連携が可能です。
基幹システムへの実績連携も実現可能です。


②販促、受注管理、アフターサービスに至るまですべてを委託したい

構築期間を設け、要件定義を実施し希望の販売、配送をヒアリング、販売テスト、出荷テストを行います。
フロント、バックオフィス、カスタマーなどEC通販に関わる業務の委託が可能です。


③イレギュラー発生時の迅速な対応や品質を担保したい

専属の案件担当者をアサインし、迅速に対応できる運用体制を実現いたします。
販売開始後の日次、月次での各種レポートの提出、会議などで課題共有を行います。



物流委託(発送代行、倉庫委託)で重要なこと

自社のニーズに合ったサービスの選択を

出荷量や物流ニーズによって、適した料金形態や物流倉庫環境は異なります。トランスコスモスでいえば、Shopify専用物流倉庫、フルフィルメントサービスのように、出荷量や委託業務範囲によって適したサービスが異なります。

また、ECで多く発生する返品業務に特化したサービスや、特別な許可取得が必要な化粧品商材の取扱い、ECでの需要が増加した冷凍冷蔵食品の保管対応、様々なイベントに適したギフトラッピング対応など、物流倉庫(3PL)によって提供サービスは多様です。

トランスコスモスでは、これまで様々な商材を取り扱ってきており、ノウハウを蓄積しています。そのノウハウを活かし、各商材に適したサービスのご提案・ご提供が可能です。
また、Shopify専用物流倉庫とフルフィルメントサービスの2つのサービス形態をご用意することにより、EC事業者様の規模に合わせ、スモールスタートからのステップアップにも対応ができるのです。

物流アウトソーシング(発送代行、倉庫委託)をご検討中でしたら、​まずはご相談だけでも構いません。どのような物流課題をお持ちなのかぜひお聞かせください。


365日出荷対応可能なEC物流特化型倉庫の詳細及びご相談はコチラから↓↓

  ロジスティクス(フルフィルメント)サービス|ECX 誤出荷率 :0.00056%。徹底した品質管理と作業プロセスのシステム管理により高い作業品質と出荷精度を実現。 トランスコスモスが保有している業務フレームワークをもちいることで、高品質且つスピーディな 構築を実現。運用開始後はパターンごとにルール化して安定したサービスレベルを提供。 EC-X|トランスコスモス








ロジスティクス北柏チーム
ロジスティクス北柏チーム
トランスコスモスの千葉県北柏にあるロジスティクス(自社倉庫)を担うチームです。 2014年4月からEC通販に係るバックオフィス業務、配送、フルフィルメントを担う専門部署です。倉庫の利用面積4,110坪。セキュリティISO27001取得(情報セキュリティ)、管理者常駐、フロア内監視カメラ、警備員24時間365日体制で配備。
ロジスティクスサービス

フルフィルメント/ロジスティクス
問い合わせフォーム

フルフィルメント/ロジスティクス
サービス一覧

EC専門フルフィルメント

関東(千葉県柏市)にあるEC専門のフルフィルメントセンターについて。高い物流品質、365日稼働。情報セキュリティ認証取得などでサポートいたします!

Shopify専用物流倉庫サービス

Shopifyを利用しているEC事業者様の商品発送・配送を代行いたします。Shopifyと倉庫システムを自動連携、商品1点から出荷するフルフィルメントサービスにより、貴社の負担を軽減します。

オーダーマネージメントシステム(OMS)

ECモール、ショップ運営のバックエンド業務を自動化・効率化。受注処理業務、出荷処理業務の支援をいたします。

ロジスティクス/フルフィルメントも含めた
ECワンストップサービス【動画】


フルフィルメント/ロジスティクスの実績・事例

【事例】大手エネルギー関連企業様 《DM&アウトバウンドサービス》で成約率UP

DM発送代行とコールセンターサービスの連携により、消費者様の反応の取りこぼしを防ぎ、DMの反響率アップを実現します。

【事例】自動搬送ロボット「t-Sort」の導入

【物流DX】物流業界における深刻な課題である人材不足への対策として「t-Sort」を導入しております。

【事例】自動マテハンライン(自動封函機~オートラベラー)導入

物流のDX化推進の取り組みの一つ ”自動マテハン" の導入により、品質の安定と大量出荷を可能にしました。

【事例】大手玩具メーカー様 「返品」プロセスからのファン創造

お客様からの相談内容と顧客対応履歴を一元管理することにより、スムーズな個別対応を可能にします。

【事例】ハウスメーカー様 販促物・POP配送サービス

サンプリング品やノベルティなどの販促物、ポスターやPOPなどの販促資材の在庫管理・発送も対応しております。

【事例】 2拠点運用 (北柏センター / 宇美センター)

北柏/福岡2拠点運用により、BCP対応と出荷リードタイムの短縮を可能にしました。

トランスコスモス自社の物流倉庫
(ロジスティクス倉庫)
場所・住所・アクセス方法

・所在地:千葉県柏市松ヶ崎新田字水神前13-1 ロジポート北柏
・アクセス:電車 JR常磐線「北柏駅」徒歩6分

フルフィルメント/ロジスティクス倉庫内の様子をご紹介


トランスコスモスのEC全領域を網羅するサービス


フルフィルメント/ロジスティクス部門で働く
従業員(メンバー)インタビュー

新卒2年目が学ぶフルフィルメントサービスの裏側

フルフィルメントと聞き、皆さんはどのような仕事内容を思い浮かべますか? 私は2022年に新卒でトランスコスモスに入社し、フルフィルメントサービスという領域の業務に就き、現在は2年目となる社員です。 知識や経験が全く無かった私がトランスコスモスのフルフィルメント業務に携わり、何を感じ何を学んだか、一部分ではありますがご紹介いたします。

WMSだけじゃない!最適な物流倉庫システムとは?|物流DX

物流業界を取り巻く環境は、人手不足や燃料の高騰など厳しい状況です。そんな中、物流の機械化・デジタル(DX)化による既存のオペレーション改善や働き方の改革の実現などが求められています。 今回はECワンストップセンター北柏(フルフィルメントセンター)で、WMSの運用保守や機能改修の提案と実装を担当されている、牛込さんに物流倉庫におけるシステムについて語っていただきました。

【オタクと物流】 韓国グッズやK-pop推しグッズのフルフィルメント

日本で最初の韓流ブームは、2003年~2004年に放送された「冬ソナ」がきっかけで起きました。あれから20年が経過しようとしていますが、韓流ブームの勢いは止まりません。そしてブームとともに、日本でも様々な韓国グッズが販売されるようになりました。ECサイト購入したものが韓国から直送なんていうケースも珍しくありません。 今回は、ECワンストップセンターで働くメンバーで、K-popオタク。現在は韓国の男性アイドルグループSEVENTEENにドハマり中の小野さんに、ECで韓国グッズを注文した時の体験談を語っていただきました。


フルフィルメント/ロジスティクスサービス
資料ダウンロード【無料】

ロジスティクス(物流代行) サービス資料ダウンロード

誤出荷率:0.00056%。徹底した品質管理と作業プロセスのシステム管理により高い作業品質と出荷精度を実現。 トランスコスモスが保有している業務フレームワークをもちいることで、高品質且つスピーディな 構築を実現。

CXフルフィルメント資料ダウンロード

365日出荷対応のEC物流支援サービス。CXフルフィルメントサービス詳細。ECモールや自社サイトの発送代行及びフルフィルメント代行支援。在庫一元管理で多店舗運営の課題も解決いたします。

コンタクトセンターサービス サービス資料ダウンロード

コンタクトセンターサービスに関する資料ダウンロードフォームです。トランスコスモスはECに関わる領域(サイト制作からフルフィルメントまで)ワンストップで提供いたします。

関連記事


ECセミナー動画

2024年12月19日オンラインECセミナー動画【無料視聴】

コンタクトセンターと物流のアウトソーシングをワンストップで提供するトランスコスモスだからこそ蓄積できる企業有事の対応ポイントや事例をぜひ学びにきてください。

2024年12月12日オンラインECセミナー動画【無料視聴】

セミナーでは、トランスコスモスが今年度ご紹介してきた事例をまとめて一挙公開します。 EC通販における物流の重要性について再認識していただける機会として、今年度の振り返りとしてぜひご参加ください。

2024年11月13日オンラインECセミナー動画【無料視聴】

成功のキーワードは「ユニファイドコマース」。Shopifyの優位性、柔軟な拡張性、グローバルな成功事例を通じて、企業がオンラインビジネスを成長させ、競争力を高める方法を明らかにします。


EC関連サービス


数字で見るトランスコスモスの強み

数字で見るトランスコスモスの強み
お気軽にお問い合わせください

フルフィルメント/ロジスティクス

ECソリューションをお届けするサービスサイト

トランスコスモス株式会社
CX事業統括
ECX本部

〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-20
渋谷ファーストタワー
050-1751-7700(代表)

経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスコスモスは経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスプラス
トランスコスモスの全社的な情報を発信するオウンドメディア
cotra
コンタクト/コールセンターに携わる方への情報サイト
法人向けメタバース情報メディア
「メタバース情報局 by transcosmos」
トランスコスモス株式会社
企業サイト(コーポレートHP)
Global Digital Transformation Partner.
お客様企業のデジタル・トランスフォーメーション・パートナー。
shopify構築・制作・運用