Shopify広告動画作成アプリ「Promo.com ‑ Promo Video Maker」を解説
今回はShopifyアプリのPromo.com ‑ Promo Video Maker をご紹介します。Promo.comという会社が提供している広告動画作成アプリです。画像や文字を入れるだけで簡単に広告動画を作成することができます。作成した動画はShopifyストアだけでなく、Facebook, Instagram, YouTube, Twitterと連携して、作成した動画をアップロードすることができます。さらに、このアプリは無料で利用することができます。
目次[非表示]
promo.com ‑ Promo Video Makerの特徴
・製品紹介のビデオを数分で作成できる
ビデオの種類と紹介したい製品を選択するだけで、簡単に目を引くプロフェッショナルなビデオを数分で作成することができます。
・様々なテンプレートから選択できる
ビジネス目標に合わせてテンプレートを選択することで、店舗、製品、ブランド認知度、ソーシャルチャネルなどのためのビデオを自動的に作成します。
・SNSに動画を公開し、効果的に集客できる
Shopifyストアに動画をアップロードするだけでなく、Facebook, Instagram, YouTube, Twitterと連携し、動画を公開することで効果的な集客が可能です。
アプリの機能
ここでは、アプリの機能としてどのようなものがあるか簡単に紹介します。詳細な設定方法は後ほど説明します。
広告動画の作成
・Create newボタンをクリックすることで広告動画の新規作成を行うことができます。また、作成中の動画を下書きとして保存することができます。
・下書きはDraftsタブを選択することで表示することができます。
・下書きに保存した動画を編集したい場合はホバー時に表示される…ボタンをクリックし、Edit videoをクリックすることで行うことができます。
・下書きに保存した動画をそのままアップロードしたい場合はPublishボタンをクリックすることで行うことができます。
作成した動画の再編集/再アップロード
一度作成が完了した動画はPublishedタブを選択することで表示することができます。
再編集したい場合はホバー時に表示される…ボタンをクリックし、Duplicateをクリックすることで作成した動画が複製され、下書きに保存されます。
複製した下書きに対して先述したようにEdit videoをクリックすることで再編集を行うことができます。
再アップロードやほかのサイトにもアップロードしたい場合はRepublishボタンをクリックすることで行うことができます。
動画の削除
下書きや公開済みの動画を削除したい場合はホバー時に表示される…をクリックし、Deleteをクリックすることで行うことができます。ただし、アプリの管理画面で動画を削除しても、すでに各サイトに公開した動画は削除されないため注意が必要です。
広告動画のアップロード
Publish/Republishボタンをクリックすることで表示される下記画面で動画をアップロードしたいサイトを選択することで、広告動画を公開することができます。Shopifyを選択した場合は自動でストアの商品ページにアップロードするか、動画のコードを取得して手動でアップロードするかを選択することができます。
使用方法
広告動画の作成~公開
Create newボタンをクリックすると動画のテンプレート選択画面に遷移します。
使用したいテンプレートを選択し、Nextボタンをクリックします。
製品選択画面に遷移するので宣伝したい商品を選択し、Nextボタンをクリックします。ブランドの広告を作成したい等、宣伝したい商品がない場合や、複数の商品を宣伝したい場合は任意の商品を1つ選択してください。Nextボタンをクリックすると動画の編集ページに遷移します。
鉛筆マークをクリックすることで動画のタイトルを変更することができます。動画のタイトルはMy Videos画面のDraftsタブやPublishedタブで表示され、作成した動画を見分けるために使用します。
こちらは特に外部に見えることはないので、管理しやすい名前を付けてください。デフォルトでは製品選択画面で選択した商品の名前になっています。
Textタブでは動画のフォーマットに沿って任意の文字列、例えば商品名や商品のキャッチコピー、値段などを入れることができます。フォーマットとしてText、Price、Call to action、Your websiteなど、欄に名前がついていますが、指定された文字数以内であればどの欄にも好きな文字列を挿入することができます。文字を編集したいテキストボックスを選択すると、右に表示されている動画も該当部分に飛ぶようになっているため、動画の見え方を確認しながら作業を行うことができます。
Mediaタブでは画像とロゴの追加をすることができます。
デフォルトではMedia欄には製品選択画面で選択した商品の画像と、テンプレートの画像が表示され、Logo欄にはAdd Logoボタンのみが表示されます。画像の追加はMedia欄の画像をホバーした際に表示される…ボタンをクリックし、Replaceをクリックすることで表示されるメディア編集画面から行います。
メディア編集画面のMy Store Mediaタブには製品選択画面で選択した商品の画像が表示されます。Shopifyの商品の管理画面で複数の画像を登録している場合はそのすべての画像が表示されます。ただし、動画は表示されないため、注意が必要です。
メディア編集画面のStock Libraryタブには、Promo.comが提供する画像が表示され、これらを使うことも可能です。その他の画像を使いたい場合はUploadボタンをクリックすることで自分のPCから画像をアップロードしたり、使用したい画像のリンクからアップロードしたりすることができます。また、SNSのアカウントに連携することで、SNSにあげている画像をアップロードすることも可能です。SNSと連携して画像をアップロードする方法は後ほど説明いたします。
ここでアップロードした画像はメディア編集画面のUploadsタブに表示されるようになるので、そちらから選択することができます。使用したい画像を選択し、Replaceをクリックすることで動画に使用する画像を変更することができます。また、使用する画像の順番を変えたいだけの場合は、Media欄の画像をドラッグすることで並べ替えが可能です。
Colorsタブでは動画の背景色や文字色を変更することができます。
まず右の動画を確認しながら変更したい箇所のVideo Colorsを選択します。上記画面の場合、文字色を変えたいときはVideo Colors欄の1つ目の赤色を選択します。その後Suggested Colors欄から、使用したい色を選択することで色を変更することができます。その他の色を使用したい場合はCustom Colors欄の+ボタンをクリックしてください。
カラーパレットが表示されるので、使用したい色を選択するか、テキストボックスにカラーコードを入力し、Doneボタンをクリックすることで任意の色に設定することができます。
Musicタブでは動画の音楽を変更することができます。
音楽に対してホバーするだけで試し聴きをすることができ、クリックすることで曲を変更することができます。また、音楽をつけたくない場合は、No Musicを選択します。
テキスト、写真、色、音楽はすべてテンプレートによって設定できる箇所や字数などが異なるため、色々試してお気に入りのテンプレートを見つけてください。もし作業中にテンプレートを変更したくなった場合は編集画面左上のTemplatesをクリックすることで選び直すことができます。このとき、Save your workというダイアログが表示されるので、下書きを保存したい場合はSaveを、破棄したい場合はDiscardを選択してください。下書きの保存は編集画面右上のSaveをクリックすることでも行うことができます。また、編集画面の左上のMy videosをクリックした場合も、Save your workというダイアログが表示されるので、こちらからも下書きの保存が可能です。My videosをクリックした場合はアプリのtop画面である、My videos画面に遷移します。動画のテンプレートは変えずに編集をやり直したい場合は、編集画面右上のReset videoをクリックすることで編集した内容を全て初期状態に戻すことができます。
動画の編集が完了したらいよいよ動画の公開です。動画を公開するためにまずは編集画面右上のPublishボタンまたは、My videos画面のPublish/Republishボタンをクリックしてください。
動画公開画面に遷移するので、公開したいサイトを選択します。
ここではShopifyサイトへの公開の方法をご紹介します。まずShopifyをクリックすると次の画面に遷移します。
製品選択画面で選択した商品の商品ページに作成した動画を掲載したい場合は、上のEmbed automaticallywithin your product pageを選択した後、I agree to the Terms of Service (利用規約に同意)にチェックを入れ、Publishボタンをクリックします。次のような完了ダイアログが出たら動画の掲載は完了です。
Go to product pageボタンをクリックすることで、商品ページに遷移し、掲載した動画を確認することができます。掲載した動画は以下のように製品選択画面で選択した商品のページに表示されます。
また、掲載した動画はShopifyの商品管理画面のメディア欄に入るため、掲載した動画を商品ページから削除したい場合はこちらから削除することができます。アプリの画面からは掲載した動画をShopifyストアから消すことはできないため注意が必要です。
次に製品選択画面で選択した商品のページ以外のページに動画を掲載したい場合についてです。
動画公開画面でShopifyを選択した後、下のEmbed manually on storeを選択してください。
選択すると以下のように動画掲載用のHTMLコードが表示されます。
動画を自動で再生するようにしたい場合はAutoplayに、繰り返し再生させたい場合はLoopにチェックを入れてください。必要がなければチェックは外したままで大丈夫です。その後、I agree to the Terms of Service(利用規約に同意)にチェックを入れ、Copy to Clipboardボタンをクリックすることで、動画のHTMLコードをコピーすることができます。動画をブログページに掲載したい場合は、コードをコピーした状態でShopifyのブログの管理画面にアクセスし、ビデオを挿入する(ビデオマーク)を選択することで表示されるテキストボックスにコピーした動画のHTMLコードをペーストします。
その後ビデオを挿入するボタンをクリックすることでブログページに動画を挿入することができます。
その他のページに掲載したい場合も同様にして行うことができます。以上がPromo.com ‑ Promo Video Makerで作成した広告動画の掲載方法です。
まとめ
動画編集の知識がなくても簡単に無料で広告動画を作成できるアプリです。自動でShopifyの商品ページに動画を追加できる点がとても便利です。また、SNSと連携することでSNSに投稿した画像の使用や、各種SNSへの動画の投稿が可能です。Promo.com ‑ Promo Video Makerを利用することで、商品の宣伝を行ったり、SNSからストアへの集客を行ったりすることができますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。