1億人以上のデータで顧客接点を再設計する
業界別マーケティングアプローチの最前線

2025年9月2日(火)開催
オンラインセミナー情報(ウェビナー)

膨大な行動ログから店舗来店予兆ユーザーを発掘する

本セミナーでは、ドコモのマーケティングソリューションを活用し、美容・ファッション・健康などの分野における、来店行動につながりやすいユーザー層へ精緻にアプローチする最新のターゲティング手法をご紹介します。豊富なデータを活かした広告配信の実例や、媒体選定のポイント、効果最大化のための運用ノウハウまで、実践的な内容を分かりやすく解説。自社の集客効率向上や新規顧客獲得、売上拡大に直結するヒントを持ち帰っていただけます。

セミナーハイライト
●1億人上の顧客データを持つドコモマーケティングソリューションのご紹介
●美容・ファッションに興味があるユーザーへの広告配信プランニングイメージの紹介
●ドコモメディアを活用した成果事例

セミナーハイライト
●自社で店舗を持っているご担当者
●店舗来店数を増やし売上拡大を図りたいご担当者
●ドコモ広告に興味を持っているご担当者


登壇者

帶刀 健司 氏
株式会社NTTドコモ
カスタマーサクセス部 カスタマーサクセス推進マーケティング
主査

経歴
・2009年:株式会社ジェイアール東日本企画に入社。広告会社部門営業職にて国内大手家電メーカー、アミューズメント施設運営会社、旅行会社、通信教育会社等を担当。その後、広告媒体のプランニング、制作、イベント業務、広告キャンペーン展開後の効果測定調査などのディレクション業務に携わる。
・2012年:媒体社部門にてJR東日本交通メディアの広告会社への販売業務に従事。
・2022年:株式会社NTTドコモのカスタマーサクセス部に入社。営業担当の広告提案の支援業務に従事。本社の旗艦クライアントへの提案支援の他、クライアント顧客のドコモデータを活用した分析業務も担当。
・2024年:支社の広告提案支援業務も担当。

阿南 健二郎
トランスコスモス株式会社
グループ営業統括 CX-AE統括 AE第一局 一部
部長

経歴
・某自動車会社ポータルサイト立上げ等、幅広くWEB企画・制作ディレクション業務に従事。
・2007年:トランス・コスモスに中途入社。トランスコスモスでは、デジタルマーケティング領域の案件を中心に多業界を経験。
・2013年:通信業界担当として、300名以上のサイト運用案件をはじめ、プロモーション~Web制作・開発、運用、データ活用等、多岐に渡りプロジェクトに関わる。
・2017年以降:営業マネジメントとして、部門を率いNTTグループ案件に広く関わる。直近では、エンタメ、映像コンテンツの大型運用や、エリア施策等も手掛ける。

角 亮佐
トランスコスモス株式会社
CX事業統括 CX事業推進本部 CXプロデュース統括部 for Sales推進部 1課

経歴
・2010年:ベンチャー企業のアプリ開発事業部の立ち上げに営業兼ディレクターとして従事
・2014年:トランス・コスモスに中途入社。主な業務として新規事業の提案手法の構築から、社内外へのセミナーや勉強会を通した理解促進と案件創出、営業と連携した提案参加によるクロージング、それに伴う運用部門の立ち上げをメインミッションとし、様々な事業の立ち上げに携わる。主に有店舗事業者をターゲットとした事業に従事

セミナー概要

日時

2025年9月2日(火) 14:00 ~ 15:00

実施方法 オンライン開催(zoom)
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※お申込みいただいた後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。
お申込み

事前登録制

※当セミナーは法人のお客様対象のセミナーとなっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者からのお申込みは、ご遠慮いただいております。

参加費 無料
主催

トランスコスモス株式会社

プログラム(タイムテーブル)

●14:00 〜 14:05

開会のご挨拶

 

●14:05 〜 14:25

ドコモメディアを活用することで実現する未来と
TCIと協働でメディア拡販を行う理由

・ドコモメディアを活用することで何ができるのか
・なぜトランス・コスモスとNTTドコモがタッグを組むのか

 

●14:25 〜 14:45

ドコモデータを活用した効率的な店舗集客方法

・ドコモデータを活用したメディアプランニング
・ドコモデータを活用した成果事例

 

●14:45 〜 14:50

セミナー参加者特典のご案内

 

●14:50 〜 15:00

質疑応答

 

イベント公式URL

https://www.trans-cosmos.co.jp/seminar/250902.html

イベントのジャンル

オンラインセミナー(ウェビナー)

関連するセミナー動画【無料視聴】

関連するセミナー資料ダウンロード【無料】

関連コラム(ブログ)


トランスコスモスの定量的な強み

数字で見るトランスコスモスのデジタルマーケティングサービス
お気軽に
お問い合わせください

EC-X

お問い合わせ

EC事業に関するお悩み

ご相談はこちらから 

資料DL

サービス紹介・セミナー資料

ダウンロードはこちら

メルマガ登録

最新情報・セミナーご案内など

情報収集のみ希望の方はこちら 

ECソリューションをお届けするサービスサイト

トランスコスモス株式会社
CX事業統括
ECX本部

〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-20
渋谷ファーストタワー
050-1751-7700(代表)

経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスコスモスは経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスプラス
トランスコスモスの全社的な情報を発信するオウンドメディア
cotra
コンタクト/コールセンターに携わる方への情報サイト
法人向けメタバース情報メディア
「メタバース情報局 by transcosmos」
トランスコスモス株式会社
企業サイト(コーポレートHP)
Global Digital Transformation Partner.
お客様企業のデジタル・トランスフォーメーション・パートナー。
shopify構築・制作・運用