catch-img

トランスコスモス、Shopify Plus Partner of the Year 2022を受賞

国内トップのShopifyPlus構築実績によりパートナーとして高評価を獲得!

皆様、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。

さて、昨年もEC事業ご担当者様からたくさんのご相談を受け多くの取り組みをさせていただきました。そんな中、2022年の年末あたりにとても嬉しい出来事がありました。

この記事のタイトルにもあります通り、ShopifyJAPAN様よりご評価をいただき、Shopifyアワードを初めて受賞することができました!

今回は、受賞について簡単にご説明させていただきます。

shopifyに関するお問い合わせをするボタン  shopify資料のダウンロードをするボタン


目次[非表示]

  1. 1.Shopify Plus Partner of the Year 2022とは
  2. 2.受賞理由について
  3. 3.まとめ

Shopify Plus Partner of the Year 2022とは

この受賞について簡単にご説明させていただきますと、Shopify社が発表している「Plus Partner of the Year」は、最も大規模なプロジェクトを遂行し、かつ高い技術力とシームレスなコマース体験を提供することで、Shopify Plusマーチャントの成長を後押ししただけでなく、事業者から最高の評価を得たパートナーに贈られる賞になります。数千社の中からの受賞ということで、大変うれしく思っています。

▽Shopify Partner of the Year 2022 受賞動画はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=1dvJtE8fZNk

受賞理由について

トランスコスモスはShopify Plusパートナー(※)として、エンタープライズ向けとされるShopify最高位の契約プランである「Shopify Plus」の案件を最も多く獲得し、有名企業やブランドのEC構築や運用を通して多くのEC事業者の事業拡大に貢献したことが評価されました。
※2023年1月時点

トランスコスモスでは、EC事業者向けにサイト構築、運営、バックオフィス、フルフィルメント、カスタマーサポート、マーケティング、広告を総合的に提供するECワンストップサービスを展開しています。

Shopifyを活用することにより、バックエンドシステムに依存しないヘッドレスコマースの実現による柔軟性と、Shopify アプリストア上に公開されている数千種類のパブリックアプリの選定と導入、トランスコスモス独自のノウハウによるカスタマイズを組み合わせることで拡張性を実現し、多様なお客様企業のニーズにスピーディに対応しています。
また、専門エンジニアの採用と育成や2021年度には福岡にShopify運用センターを設置するなど、社内体制を強化し取り組んできました。

さらには、トランスコスモスが契約する多様なマーケティングソリューションやバックエンドシステムとのシームレスな連携を実現する独自のShopifyエコシステムを形成するとともに、強固なShopifyアプリ基盤を保有しており、これらの活用によってお客様企業のEC事業のスタートアップ、事業拡大に貢献してきました。
今回の表彰はこれらの取り組みと実績が評価されたものとなります。

受賞トロフィーも頂きました!

shopify award

まとめ

トランスコスモスは今後も世界最大級のECプラットフォームであるShopifyを国内EC市場へ積極的に展開することで、EC化率の向上と消費者の利便性を追求し、EC事業者様の事業拡大に貢献していきます。

今回は、ひとまず受賞の喜びと、皆様への感謝の気持ちを伝えさせていただきたく、以上となりますが、次回は、弊社のShopifyチームなど関連部門のメンバーの声をお届けさせていただければと思っています。

引き続き、トランスコスモスのECチームを宜しくお願い致します。

shopifyに関するお問い合わせをするボタン  shopify資料のダウンロードをするボタン


shopify構築サービスバナー

ECXサイト編集部
ECXサイト編集部
トランスコスモスのECX本部が運営するサービスサイト「ECX」編集部です。コーディング、WEBデザイン、SEM、UI改善などの実務経験豊富なメンバーで執筆・運営・管理をしております。

Shopify導入についてのサービス問い合わせ

会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。
所属されている企業ドメイン以外のフリーメールアドレスでのお問合せはご遠慮願います。

Shopifyアプリ解説・紹介記事


セミナー動画視聴


EC関連サービス

数字で見るトランスコスモス

売上高

 3,622億円

 顧客体験向上を支援するCXサービスや
BPOサービスなどを提供

従業員数

 約70,000人

多様な人材が世界各国の拠点で活躍

お客様企業数

 約3,500社

金融、公共、情報サービスなど
多種多様なお客様との取引実績

サービス展開

 36の国と地域
184拠点

アジア最大規模のサービス提供体制で
DXサ-ビスを提供(2025年9月時点)

Webソリューション

 国内1位※1

お客様のデジタル施策を全方位的に
支援し、プレゼンスを発揮

コンタクトセンター

 国内1位※2

※2 出所:2023年度コールセンター
売上高ランキング(通販新聞社刊)

アウトソーシング(BPO) 

 国内1位※3

※3 出所:会社四季報 業界地図2025年版
(東洋経済新報社刊)

取引年数5年以上の
主要お客様企業

 70%以上

サービスが信頼され継続的な取引を獲得

※1 出所:ネット広告&Webソリューション市場の現状と展望 2023年度版(デロイトトーマツ ミック経済研究所刊、https://mic-r.co.jp/mr/02860/)より、当社および当社子会社Jストリームを合算した当社作成データです
※記載のない数値は2024年3月末時点のものです
お気軽にお問い合わせください

Shopify(ショッピファイ)
ECストア構築・運用代行

実績豊富なトランスコスモスへぜひご相談ください
ECソリューションをお届けするサービスサイト

トランスコスモス株式会社
CX事業統括
ECX本部

〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-20
渋谷ファーストタワー
050-1751-7700(代表)

トランスコスモス株式会社
企業サイト(コーポレートHP)
Global Digital Transformation Partner.
お客様企業のデジタル・トランスフォーメーション・パートナー。
経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスコスモスは経済産業省が定める「DX認定事業者」
トランスプラス
トランスコスモスの全社的な情報を発信するオウンドメディア
cotra
コンタクト/コールセンターに携わる方への情報サイト
法人向けメタバース情報メディア
「メタバース情報局 by transcosmos」
shopify構築・制作・運用